55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-02-10 令和 3年  2月文教委員会-02月10日-01号

44ページに参りまして、2項3目こども未来費国庫補助金は48億7,869万7,000円で、主なものは保育対策総合支援事業費補助子ども子育て支援交付金保育所等整備交付金でございます。  52ページに参りまして、3項3目こども未来費委託金は425万1,000円で、主なものは人権啓発活動委託金でございます。  

寒川町議会 2020-09-05 令和2年第1回定例会9月会議(第5日) 名簿

一方、依存財源において、国庫支出金では、幼児教育保育無償化の開始により、幼稚園就園 奨励事業の廃止に伴う私立幼稚園就園奨励費補助金の減のほか、保育所等整備交付金の皆減等があ るものの、幼児教育保育無償化により子供のための教育保育給付費国庫負担金の増や子育て のための施設等利用給付費国庫負担金の皆増、ブロック塀冷房設備対応臨時特例交付金の皆増な どにより増額となったものである。  

茅ヶ崎市議会 2020-09-04 令和 2年 9月 決算特別委員会−09月04日-01号

前年度決算額との比較での主な増減としては、総務費国庫補助金では平成30年度決算にあった社会資本整備総合交付金が1億8421万円の皆減となる一方で、民生費国庫補助金では認定こども園施設整備費交付金が1億401万円の皆増、保育所等整備交付金が1億861万8000円の皆増、教育費国庫補助金では小学校施設整備費補助金繰越分が2億3429万4000円の増、商工費国庫補助金ではプレミアム付商品券事務費補助金が7026

寒川町議会 2020-09-01 令和2年第1回定例会9月会議(第1日) 本文

次に、2項国庫補助金2目民生費国庫補助金につきまして、保育所等整備交付金においては、さむかわ保育園内装等規模修繕工事に対する当該国庫補助金を県の安心子ども交付金事業費補助金に変更したことや、寒川さくら幼稚園認定こども園化に伴う園舎建替工事にかかる出来高の変更、及び認定こども園幼稚園部分について、認定こども園施設整備費交付金へ組み替えたことに伴う更正減でございます。  

逗子市議会 2020-06-09 06月09日-01号

第2目民生費国庫補助金につきましては、運動スポーツ習慣化促進事業費財源として、運動スポーツ習慣化促進事業費補助金373万6,000円を計上するとともに、子育て支援事務費財源として、子ども子育て支援交付金1,249万9,000円を、保育所等緊急整備事業費財源として、保育所等整備交付金3,210万6,000円をそれぞれ増額するとともに、児童手当支給事業費財源として、子ども子育て支援事業費補助金

伊勢原市議会 2020-03-13 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-03-13

主な増減理由としては、子ども育成課では、子ども子育て支援給付費負担金国庫分が2億2121万3000円の増、同負担金県費分が8929万6000円の増、保育所等整備交付金が1億8417万6000円の減、保育料が6945万2000円の減、青少年課では、青少年センター本館解体除却事業債が1億6560万円の増となっております。  5ページを御覧ください。所属別の歳出でございます。

伊勢原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1日) 本文

扶助費の増の一方、保育所等整備交付金の減に加え、プレミアム付商品券事業終了等によるものです。  寄附金は1億9100万円増となりました。みどりのまち振興財団からの寄附金によるものです。  市債は2億7300万円増となりました。都市計画道路田中笠窪線整備事業青少年センター本館解体工事中学校給食全校実施に向けた準備ほかの増等によるものです。  

伊勢原市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第1日) 本文

保育所等整備交付金追加314万円は、教育保育施設整備費補助金追加財源です。地方スポーツ振興費補助金計上445万1000円は、新たに補助採択があったことから、クルリン健康ポイント事業費財源として計上するものです。小学校費補助金学校施設環境改善交付金計上6225万3000円は、小学校校舎等改修事業費追加財源です。

寒川町議会 2019-09-06 令和元年第1回定例会9月第2回会議(第6日) 本文

次に、依存財源については、地方消費税交付金で4,552万2,000円、5.5%の増のほか、国庫支出金では、障害者自立支援給付等国庫負担金で6,203万6,000円、18.6%の増があるものの、保育所等整備交付金で7,044万2,000円、86.8%の減や臨時福祉給付金給付事業費補助金で6,145万5,000円の皆減などにより、国庫支出金全体で7,380万7,000円、4.4%の減となりました。

伊勢原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第1日) 本文

子ども子育て支援給付費負担金の増や保育所等整備交付金、障害者自立支援給付費負担金の増などによるものです。  15款県支出金は、4.9%、1億167万2000円増の21億9669万2000円です。子ども子育て支援給付費補助金や同負担金の増などによるものです。  16款財産収入は、マイナス88.1%、1億5053万3000円減の2039万9000円です。市有土地売払収入の減などによるものです。  

南足柄市議会 2019-06-20 2019年6月20日(木) 令和元年総務福祉常任委員会 本文

次の保育所等整備交付金これも無償化ではございません。  次の母子家庭等というのも無償化とは関係ございません。  その下の子ども子育て支援事業費補助金、これは無償化に関わる事務費に対する補助ですので、これは無償化関係で2,000万円強でございます。  次の生活保護関係ございません。  次の教育費につきましては、幼稚園就園奨励費補助金でございます。

南足柄市議会 2019-06-14 2019年6月14日(金) 令和元年第2回定例会(第1日) 本文

次の、保育所等整備交付金の364万6,000円につきましては、民間保育所建て替えに係る補助金で、国の補助基準額の改定に伴い計上するものです。  次の、母子家庭等対策総合支援事業補助金の70万7,000円につきましては、未婚ひとり親に対する臨時特例給付に係る補助金計上するものです。  

茅ヶ崎市議会 2019-06-04 令和 元年 6月 第2回 定例会-06月04日-01号

国庫支出金につきましては、地方創生推進交付金未婚児童扶養手当受給者臨時特別給付金給付事業費補助金及び同事務費補助金をそれぞれ計上するとともに、保育対策総合支援事業費補助金認定こども園施設整備交付金保育所等整備交付金、特定感染症検査等事業費補助金及び社会資本整備総合交付金をそれぞれ増額いたしたものでございます。